4月 |
|
|---|---|
| サラサドウダンの花 (筑波実験植物園,2002-04-09 撮影) |
| サラサドウダンの花 (筑波実験植物園,2002-04-09 撮影) |
| ヒスイカズラの花 (筑波実験植物園の温室内,2002-04-09 撮影) |
| 落葉広葉樹林のなかで目立つウラジロモミ (日光,小田代ケ原近く.2002-04-14 撮影) |
| 日光,.奥の冠雪している山頂は日光白根.(2002-04-14 撮影) |
| ミズナラの樹形(日光,小田代ケ原近く.2002-04-14 撮影) |
| 日光,西の湖岸 (2002-04-15 撮影) |
| 日光,西の湖 (2002-04-15 撮影) |
| 日光,西の湖岸の樹木に取りつけられたシカの食害防護ネット (2002-04-15 撮影) |
6月 |
|
|---|---|
| 浅間山 (2002-06-24 撮影) |
7月 |
|
|---|---|
| ゴーヤの雌花 (つくば市内,2002-07-24 撮影) |
| カラスウリ (つくば市内,2002-07-30 撮影) |
| カラスウリ (つくば市内,2002-07-30 撮影) |
9月 |
|
|---|---|
| 地衣類が着生していないブナの樹肌 (田沢湖町,2002-09-13 撮影) |
| 地衣類が着生している,通常のブナの樹肌 (田沢湖町,2002-09-13 撮影) |
| 田沢湖町の温泉施設.源泉供給元.硫化水素が発生する危険があるので近寄るなとのこと. (田沢湖町,2002-09-13 撮影) |