2019年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 |
|
---|---|
![]() | ロウバイ (つくば市内 植栽、2019-01-03 撮影) |
![]() | スイセン (つくば市内、2019-01-03 撮影) |
![]() | ロマネスコ (つくば市内で購入、2019-01-03 撮影) |
![]() | ロマネスコ (つくば市内で購入、2019-01-03 撮影) |
![]() | ロマネスコ (つくば市内で購入、2019-01-03 撮影) |
![]() | メタセコイアの樹上のハシブトガラス (つくば市内、2019-01-04 夕方 撮影) |
![]() | 富士山遠望 (つくば市内より、2019-01-04 夕方 撮影) |
![]() | 富士山遠望 (つくば市内より、2019-01-04 夕方 撮影) |
![]() | 富士山遠望 (つくば市内より、2019-01-04 夕方 撮影) |
![]() | 富士山遠望 (つくば市内より、2019-01-04 夕方 撮影) |
![]() | 筑波山。左のピークが男体山、右が女体山 (つくば市内より、2019-01-04 夕方 撮影) |
![]() | 牛久大仏 (つくば市内より、2019-01-04 夕方撮影) |
![]() | クロバネフユシャク (つくば市内、2019-01-05 撮影) |
![]() | クロバネフユシャク (つくば市内、2019-01-05 撮影) |
![]() | ウスバフユシャク (つくば市内、2019-01-15 撮影) |
![]() | オナガガモ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | オナガガモ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | オナガガモ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | ユリカモメ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | ハシボソガラス (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | コハクチョウ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | スズメ (土浦市 乙戸沼公園、2019-01-19 撮影) |
![]() | 月齢約14.5日の月 (つくば市内、2019-01-20 21:30頃撮影) |
![]() | 月齢18日弱の月 (つくば市内、2019-01-24 午前6時前 撮影) |
![]() | 月齢19日弱の月 (つくば市内、2019-01-25 午前6時前 撮影) |
![]() | ハシビロガモ メス(土浦市 乙戸沼公園、2019-01-27 撮影) |
![]() | ハシビロガモ 未成熟のオス(土浦市 乙戸沼公園、2019-01-27 撮影) |
![]() | ユリカモメ(土浦市 乙戸沼公園、2019-01-27 撮影) |
![]() | ユリカモメとオオバン(土浦市 乙戸沼公園、2019-01-27 撮影) |
2月 |
|
---|---|
![]() | 前夜の雪が残るコナラ (つくば市内、2019-02-01 撮影) |
![]() | 前夜の雪が残るミズキ (つくば市内、2019-02-01 撮影) |
![]() | 前夜の雪が残るアカシデ (つくば市内、2019-02-01 撮影) |
![]() | 前夜の雪が残るコナラ (つくば市内、2019-02-01 撮影) |
![]() | ホシハジロ (上野 不忍池、2019-02-04 撮影) |
![]() | キンクロハジロ (上野 不忍池、2019-02-04 撮影) |
![]() | 枯れハスの上のハクセキレイ (上野 不忍池、2019-02-04 撮影) |
![]() | 池に浮かぶユリカモメ、キンクロハジロ、ホシハジロ (上野 不忍池、2019-02-04 撮影) |
![]() | 飛ぶオナガガモ (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 飛ぶヒドリガモ。遠景はカワウ (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 雪中のハクセキレイ (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 雪中のカワウ (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 雪中の枯ヨシ (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 雪をかぶった落葉樹 (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 雪をかぶった落葉樹 (つくば市内、2019-02-09 撮影) |
![]() | 桜の樹上のコゲラ (つくば市内、2019-02-10 撮影) |
![]() | シジュウカラ (つくば市内、2019-02-10 撮影) |
![]() | 咲き始めた梅 (つくば市内、2019-02-10 撮影) |
![]() | 咲き始めた梅 (つくば市内、2019-02-10 撮影) |
![]() | ほほけたガマの穂(コガマか?)。 (つくば市内、2019-02-10 撮影) |
![]() | シロフフユエダシャク(たぶん) (つくば市内、2019-02-12 撮影) |
![]() | アオジ (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | アオジ (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | オオイヌノフグリの花に来たホソヒラタアブ(たぶん) (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | オオイヌノフグリの花に来たツマグロキンバエ(たぶん) (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | オオイヌノフグリ (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | ヤマトシジミ (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | オオイヌノフグリの蜜を吸うヤマトシジミ (つくば市内、2019-02-16 撮影) |
![]() | 霧の朝 (つくば市内、2019-02-20 撮影) |
![]() | 霧の朝 (つくば市内、2019-02-20 撮影) |
![]() | 霧の朝 (つくば市内、2019-02-20 撮影) |
![]() | 霧の朝 (つくば市内、2019-02-20 撮影) |
![]() | サンシュユの花 (つくば市内 植栽、2019-02-27 撮影) |
3月 |
|
---|---|
![]() | 畑の菜の花 (つくば市内、2019-03-02 撮影) |
![]() | マンサク (つくば市内 植栽、2019-03-02 撮影) |
![]() | フキノトウ(フキの花茎) (つくば市内、2019-03-02 撮影) |
![]() | アセビの園芸品種 (つくば市内 植栽、2019-03-02 撮影) |
![]() | 早咲きの桜の品種 (つくば市内 植栽、2019-03-09 撮影) |
![]() | スギの枝に密生する雄花 (つくば市内 植栽、2019-03-09 撮影) |
![]() | スギの雄花から花粉が飛ぶ (つくば市内 植栽、2019-03-09 撮影) |
![]() | 桜の花粉を顔につけたヒヨドリ (つくば市内、2019-03-09 撮影) |
![]() | 桜の枝にとまったシジュウカラ (つくば市内、2019-03-09 撮影) |
![]() | ニホンアカガエルの卵塊 (つくば市内、2019-03-09 撮影) |
![]() | ヒキガエルの卵塊 (つくば市内、2019-03-14 撮影) |
![]() | ヒメオドリコソウ (つくば市内、2019-03-14 撮影) |
![]() | アブラチャンの花 (つくば市内 植栽、2019-03-14 撮影) |
![]() | 神戸大橋 (神戸、2019-03-16 撮影) |
![]() | ポートピア大橋(右) (神戸 2019-03-16 撮影) |
![]() | 神戸大橋(左)とポートピア大橋(右) (神戸、2019-03-17 撮影) |
![]() | 神戸大橋(左)とポートピア大橋(右) (神戸、2019-03-17 撮影) |
![]() | 神戸大橋 (2019-03-18 撮影) |
![]() | 孵ったばかりのニホンアカガエルの幼体 (つくば市内、2019-03-20 撮影) |
![]() | 孵ったばかりのアズマヒキガエルの幼体 (つくば市内、2019-03-21 撮影) |
![]() | ヒメオドリコソウ (つくば市内、2019-03-21 撮影) |
![]() | イヌシデの雄花序 (つくば市内、2019-03-24 撮影) |
![]() | イヌシデの雄花序 (つくば市内、2019-03-24 撮影) |
![]() | ハシバミの雄花序 (つくば市内、2019-03-24 撮影) |
![]() | ツクシ(スギナの胞子茎) (つくば市内、2019-03-24 撮影) |
![]() | キブシ (つくば市内 植栽、2019-03-24 撮影) |
![]() | エゴノキの芽吹き (つくば市内、2019-03-24 撮影) |
![]() | オトコヨウゾメの芽吹き (つくば市内 植栽、2019-03-24 撮影) |
4月 |
|
---|---|
![]() | イロハモミジの芽吹き (つくば市内 植栽、2019-04-03 撮影) |
![]() | ブロッコリーの花 (つくば市内、2019-04-03 撮影) |
![]() | ドウダンツツジ (つくば市内 植栽、2019-04-03 撮影) |
![]() | イヌワラビの新葉 (つくば市内、2019-04-06 撮影) |
![]() | トウゴクミツバツツジ (つくば市内 植栽、2019-04-06 撮影) |
![]() | モッコウバラ (つくば市内 植栽、2019-04-07 撮影) |
![]() | モッコウバラ (つくば市内 植栽、2019-04-07 撮影) |
![]() | イロハモミジの新葉と花 (つくば市内 植栽、2019-04-09 撮影) |
![]() | ミツガシワ (筑波実験植物園内、2019-04-12 撮影) |
![]() | オキナグサ (筑波実験植物園内、2019-04-12 撮影) |
![]() | コバノミツバツツジ (筑波実験植物園内、2019-04-12 撮影) |
![]() | ツマキチョウ (つくば市内、2019-04-16 撮影) |
![]() | イヌムギ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | オランダミミナグサ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | トウダイグサ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | マツバウンラン (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | ノボロギク (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | ノゲシ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | キュウリグサ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | スズメノエンドウ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | ヤハズエンドウ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | アリアケスミレ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | スミレ (つくば市内、2019-04-18 撮影) |
![]() | オサムシの一種 (つくば市内、2019-04-19 撮影) |
![]() | オサムシの一種 (つくば市内、2019-04-19 撮影) |
![]() | フデリンドウ (つくば市内、2019-04-19 撮影) |
![]() | ヒメハギ (つくば市内、2019-04-19 撮影) |
![]() | 筑波研究学園都市ゲート 西(白虎) (つくば市内、2019-04-25 撮影) |
![]() | 筑波研究学園都市ゲート 西(白虎) (つくば市内、2019-04-25 撮影) |
![]() | 筑波研究学園都市ゲート 東(青龍) (つくば市内、2019-04-27 撮影) |
![]() | D51 (つくば市 さくら交通公園、2019-04-27 撮影) |
![]() | D51の運転席 (つくば市 さくら交通公園、2019-04-27 撮影) |
![]() | ツボミオオバコ (つくば市内、2019-04-27 撮影) |
![]() | サワフタギの蕾のうえのヒラタアオコガネ (つくば市内、2019-04-29 撮影) |
![]() | コナラの新葉にいたクロボシツツハムシ (つくば市内、2019-04-29 撮影) |
![]() | オオジシバリ (つくば市内、2019-04-29 撮影) |
![]() | ツボスミレ (つくば市内、2019-04-29 撮影) |
5月 |
|
---|---|
![]() | 地下部が膨らみはじめたカブ (つくば市内、2019-05-07 撮影) |
![]() | 水菜の花 (つくば市内、2019-05-07 撮影) |
![]() | コリアンダーの花 (つくば市内、2019-05-07 撮影) |
![]() | ツリバナの花 (つくば市内 植栽、2019-05-07 撮影) |
![]() | 水菜上のヒメナガメ (つくば市内、2019-05-07 撮影) |
![]() | 水菜上のナガメ (つくば市内、2019-05-07 撮影) |
![]() | 水菜の花に来たナミホシヒラタアブ(たぶん) (つくば市内、2019-05-07 撮影) |
![]() | コウヤマキの芽吹き (つくば市内 植栽、2019-05-07 撮影) |
![]() | カブの葉に産卵するナガメ (つくば市内、2019-05-09 撮影) |
![]() | カマツカの花にいたアシナガコガネ (つくば市内、2019-05-10 撮影) |
![]() | コチャバネセセリ (つくば市内、2019-05-10 撮影) |
![]() | クヌギの葉上のアカガネサルハムシ (つくば市内、2019-05-15 撮影) |
![]() | エゴノキの葉に来たシロスジヒゲナガハナバチ (つくば市内、2019-05-15 撮影) |
![]() | ヤマボウシの花 (つくば市内 植栽、2019-05-23 撮影) |
![]() | ムラサキシラホシカメムシ (つくば市内、2019-05-23 撮影) |
![]() | センダンの花 (つくば市内 植栽、2019-05-23 撮影) |
![]() | オリーブの花 (つくば市内 植栽、2019-05-28 撮影) |
![]() | ナツハゼ (つくば市内 植栽、2019-05-28 撮影) |
6月 |
|
---|---|
![]() | アシナガバエの一種 (つくば市内、2019-06-01 撮影) |
![]() | アシナガバエの一種 (つくば市内、2019-06-01 撮影) |
![]() | クロコガネ (つくば市内、2019-06-01 撮影) |
![]() | チガヤ (つくば市内、2019-06-01 撮影) |
![]() | ナツツバキのつぼみ (つくば市内 植栽、2019-06-01 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2019-06-05 撮影) |
![]() | トマトの花 (つくば市内、2019-06-05 撮影) |
![]() | ユスリカの1種(おそらくセスジユスリカ?) (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | ユスリカの1種(おそらくセスジユスリカ?) (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | ツバメの幼鳥 (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | ツバメの幼鳥 (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | ツバメの給餌 (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | ツバメの給餌 (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | ツバメの親鳥はふたたび餌探しへ (つくば市内、2019-06-06 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2019-06-11 撮影) |
![]() | ササグモ(たぶん) (つくば市内、2019-06-11 撮影) |
![]() | ナツツバキ (つくば市内 植栽、2019-06-11 撮影) |
![]() | アジサイの仲間。ヤマアジサイの栽培品種か (つくば市内、2019-06-12 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2019-06-17 撮影) |
![]() | Anguloa virginalis (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | ハグロトンボ(雄) (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | ハグロトンボ(雌) (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Bulbophyllum の1種 (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Bulbophyllum の1種 (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Bulbophyllum の1種 (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | ベニスズメ (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Dendrobium tobaense (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | コゲラ (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Epidendrum melanoporphyeum (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | アオモンイトトンボ (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Liparis gigantea (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | Phalenopsis cornu-cervi (筑波実験植物園、2019-06-19 撮影) |
![]() | ゴマダラカミキリ (つくば市内、2019-06-22 撮影) |
![]() | ゴマダラカミキリ (つくば市内、2019-06-22 撮影) |
![]() | キュウリの葉上のウリハムシ (つくば市内、2019-06-22 撮影) |
![]() | ナスの花 (つくば市内、2019-06-22 撮影) |
![]() | ラベンダーに来たニクバエの一種(たぶん) (つくば市内、2019-06-23 撮影) |
![]() | キオビツチバチ 雄 (つくば市内、2019-06-23 撮影) |
![]() | キオビツチバチ 雄 (つくば市内、2019-06-23 撮影) |
![]() | ヒオドシチョウ (つくば市内、2019-06-25 撮影) |
![]() | ヒオドシチョウ (つくば市内、2019-06-25 撮影) |
![]() | オオシオカラトンボ (筑波実験植物園、2019-06-26 撮影) |
![]() | オオシオカラトンボ (筑波実験植物園、2019-06-26 撮影) |
![]() | ヤブヤンマの産卵 (筑波実験植物園、2019-06-26 撮影) |
![]() | チョウトンボ (筑波実験植物園、2019-06-26 撮影) |
7月 |
|
---|---|
![]() | カボチャの雄花 (つくば市内、2019-07-01 撮影) |
![]() | カボチャの雌花 (つくば市内、2019-07-01 撮影) |
![]() | ネムノキの花 (つくば市内、2019-07-03 撮影) |
![]() | ヒメヤブラン (つくば市内、2019-07-03 撮影) |
![]() | ウツボグサ (つくば市内、2019-07-03 撮影) |
![]() | コナラの葉上のウラナミアカシジミ (つくば市内、2019-07-04 撮影) |
![]() | ハンゲショウ (つくば市内、2019-07-08 撮影) |
![]() | ハンゲショウ (つくば市内、2019-07-08 撮影) |
![]() | ハンゲショウ (つくば市内、2019-07-08 撮影) |
![]() | キンボシハネカクシ (つくば市内、2019-07-10 撮影) |
![]() | チョウトンボ (つくば市内、2019-07-10 撮影) |
![]() | チョウトンボ (つくば市内、2019-07-10 撮影) |
![]() | チョウトンボ (つくば市内、2019-07-10 撮影) |
![]() | タヌキモの花 (つくば市内、2019-07-10 撮影) |
![]() | ムラサキシジミ (つくば市内、2019-07-11 撮影) |
![]() | ヒシ (つくば市内、2019-07-11 撮影) |
![]() | ヒシの花 (つくば市内、2019-07-11 撮影) |
![]() | タヌキモの花 (つくば市内、2019-07-11 撮影) |
![]() | キュウリの雌花 (つくば市内、2019-07-16 撮影) |
![]() | ゴーヤの雌花 (つくば市内、2019-07-16 撮影) |
![]() | 庭にいたスグリゾウムシ(たぶん) (つくば市内、2019-07-16 撮影) |
![]() | カボチャの花を食べるウリハムシ (つくば市内、2019-07-17 撮影) |
![]() | いたんだミニトマトに来たケシキスイの仲間(たぶん) (つくば市内、2019-07-20 撮影) |
![]() | いたんだミニトマトに群がるショウジョウバエの仲間などの昆虫 (つくば市内、2019-07-20 撮影) |
![]() | 大池回生の碑 1971年建 (つくば市 洞峰公園内、2019-07-20 撮影) |
![]() | いたんだミニトマト (つくば市内、2019-07-20 撮影) |
![]() | ラベンダーの花に来たトモンハナバチ (つくば市内、2019-07-24 撮影) |
![]() | ラベンダーの花に来たトモンハナバチ (つくば市内、2019-07-24 撮影) |
8月 |
|
---|---|
![]() | オニヤンマ 雄 (筑波山山頂付近、2019-08-02 撮影) |
![]() | オニヤンマ 雌 (筑波山山頂付近、2019-08-02 撮影) |
![]() | コバギボウシ (筑波山、2019-08-02 撮影) |
![]() | ザトウムシの1種 (筑波山、2019-08-02 撮影) |
![]() | ヒヨドリバナで吸蜜するアサギマダラ (筑波山山頂近く、2019-08-02 撮影) |
![]() | ノカンゾウ (つくば市内、2019-08-07 撮影) |
![]() | 穴から這い上がろうとしているセンチコガネ (つくば市内、2019-08-07 撮影) |
![]() | エゴノキの実 (つくば市内、2019-08-07 撮影) |
![]() | ハクウンボクの実 (つくば市内、2019-08-07 撮影) |
![]() | クヌギの樹液を求めて来たモンスズメバチ (つくば市内、2019-08-07 撮影) |
![]() | シナガワハギで吸蜜するハラナガツチバチの1種(たぶん) (つくば市内、2019-08-13 撮影) |
![]() | シナガワハギ (つくば市内、2019-08-13 撮影) |
![]() | アキカラマツの花 (つくば市内、2019-08-13 撮影) |
![]() | オクラの花 (つくば市内、2019-08-17 撮影) |
![]() | センニンソウの花 (つくば市内 植栽、2019-08-17 撮影) |
![]() | スベリヒユの花 (つくば市内、2019-08-18 撮影) |
![]() | オカトラノオ (つくば市内、2019-08-25 撮影) |
![]() | ホソヘリカメムシ (つくば市内、2019-08-25 撮影) |
![]() | 熟しつつあるミズキの実 (つくば市内、2019-08-25 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
![]() | 門司港駅 (2019-08-29 撮影) |
9月 |
|
---|---|
![]() | ヒレタゴボウ (つくば市内、2019-09-03 撮影) |
![]() | ミソハギ (つくば市内 蓮沼川沿い遊水地、2019-09-03 撮影) |
![]() | ミソハギ (つくば市内 蓮沼川沿い遊水地、2019-09-03 撮影) |
![]() | ミソハギの蜜を吸うキアゲハ (つくば市内 蓮沼川沿い遊水地、2019-09-03 撮影) |
![]() | 蓮沼川沿いの遊水地 (つくば市内、2019-09-03 撮影) |
![]() | ニホンミツバチの群れ (つくば市内、2019-09-05 撮影) |
![]() | ニホンミツバチの群れ (つくば市内、2019-09-05 撮影) |
![]() | ニホンミツバチの群れに寄ってきたキイロスズメバチ (つくば市内、2019-09-05 撮影) |
![]() | ニホンミツバチの群れに寄ってきたキイロスズメバチ (つくば市内、2019-09-05 撮影) |
![]() | キイロスズメバチ (つくば市内、2019-09-05 撮影) |
![]() | センニンソウの花に来たホソヒラタアブ (つくば市内、2019-09-06 撮影) |
![]() | オカトラノオ (つくば市内、2019-09-06 撮影) |
![]() | ワレモコウ (つくば市内、2019-09-06 撮影) |
![]() | イタヤカエデの枝をかじるモンスズメバチ (つくば市内、2019-09-06 撮影) |
![]() | 夕焼け雲 (つくば市内、2019-09-08 撮影) |
![]() | 夕焼け雲 (つくば市内、2019-09-08 撮影) |
![]() | 英虞湾の日没 (2019-09-09 撮影) |
![]() | 三重県賢島からの日没風景 (2019-09-09 撮影) |
![]() | 賢島からのぞむ朝の英虞湾 (2019-09-10 撮影) |
![]() | 賢島大橋 三重県 (2019-09-10 撮影) |
![]() | 長良川河口堰と伊勢大橋(手前) (2019-09-10 撮影) |
![]() | 志摩大橋 国道260号線 (2019-09-10 撮影) |
![]() | 熊野古道 行き倒れ巡礼供養碑 (2019-09-11 撮影) |
![]() | 熊野古道 尾鷲近く (2019-09-11 撮影) |
![]() | 熊野古道 尾鷲近く (2019-09-11 撮影) |
![]() | 熊野古道 馬越峠近く (2019-09-12 撮影) |
![]() | 熊野古道 馬越峠近く (2019-09-12 撮影) |
![]() | 天狗倉山(三重県 尾鷲市) (2019-09-12 撮影) |
![]() | 天狗倉山山頂の岩(三重県 尾鷲市) (2019-09-12 撮影) |
![]() | ツルボの花に来たセイヨウミツバチ (つくば市内、2019-09-20 撮影) |
![]() | 道路沿いの緑地帯で咲くツルボ (つくば市内、2019-09-20 撮影) |
![]() | ツルボに来たヒメハラナガツチバチ(おそらく) (つくば市内、2019-09-20 撮影) |
![]() | ムベにいたアケビコノハの幼虫 (つくば市内、2019-09-21 撮影) |
![]() | ムベにいたアケビコノハの幼虫 (つくば市内、2019-09-21 撮影) |
![]() | ムベにいたアケビコノハの幼虫 (つくば市内、2019-09-21 撮影) |
![]() | ミカドトックリバチの雄 (つくば市内、2019-09-21 撮影) |
![]() | ミカドトックリバチの雄 (つくば市内、2019-09-21 撮影) |
![]() | 天狗倉山の山頂から望む尾鷲市中心部 (2019-09-21 撮影) |
![]() | 夕方近くの雲 (つくば市内、2019-09-27 撮影) |
![]() | 彩雲 (つくば市内、2019-09-27 16:40頃 撮影) |
![]() | 彩雲 (つくば市内、2019-09-27 16:40頃 撮影) |
10月 |
|
---|---|
![]() | ムクドリのねぐら入り (つくば市内、2019-10-01 17:25〜30頃 撮影) |
![]() | ムクドリのねぐら入り (つくば市内、2019-10-01 17:25〜30頃 撮影) |
![]() | ムクドリのねぐら入り (つくば市内、2019-10-01 17:25〜30頃 撮影) |
![]() | ムクドリのねぐら入り (つくば市内、2019-10-01 17:25〜30頃 撮影) |
![]() | ムクドリのねぐら入り (つくば市内、2019-10-01 17:25〜30頃 撮影) |
![]() | すみだ北斎美術館 外観 (2019-10-01 撮影) |
![]() | すみだ北斎美術館 3階から4階への階段 (2019-10-01 撮影) |
![]() | すみだ北斎美術館 3階から4階への階段 (2019-10-01 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテンの花に来たコガタスズメバチ (つくば市内、2019-10-05 撮影) |
![]() | ツリガネニンジンの花 (つくば市内、2019-10-06 撮影) |
![]() | ツリガネニンジンの実 (つくば市内、2019-10-06 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテン (つくば市内 植栽、2019-10-06 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテン (つくば市内 植栽、2019-10-06 撮影) |
![]() | イヌコウジュ (つくば市内、2019-10-06 撮影) |
![]() | イヌコウジュの花 (つくば市内、2019-10-06 撮影) |
![]() | オトコヨウゾメの実 (つくば市内 植栽、2019-10-06 撮影) |
![]() | 空芯菜の葉で汁を吸うウスモンミドリカスミカメ (つくば市内、2019-10-17 撮影) |
![]() | 空芯菜の葉で汁を吸うウスモンミドリカスミカメ (つくば市内、2019-10-17 撮影) |
![]() | 空芯菜の葉のうえのオンブバッタ (つくば市内、2019-10-17 撮影) |
![]() | キダチトウガラシ (つくば市内、2019-10-17 撮影) |
![]() | センニンソウの実 (つくば市内、2019-10-17 撮影) |
![]() | 空芯菜の花 (つくば市内、2019-10-17 撮影) |
![]() | ギンモクセイの花 (つくば市内 植栽、2019-10-17 撮影) |
![]() | 伏見甘長(甘唐辛子の1種)の花 (つくば市内、2019-10-20 撮影) |
![]() | ピーマンの花 (つくば市内、2019-10-20 撮影) |
![]() | キダチトウガラシ(島とうがらし)の花 (つくば市内、2019-10-20 撮影) |
![]() | ツワブキのつぼみ (つくば市内、2019-10-20 撮影) |
![]() | 芝桜の花にとまったヤマトシジミ (つくば市内、2019-10-23 撮影) |
![]() | アブラムシの1種の有翅型。オリーブの枝上 (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | アブラムシの1種の有翅型。オリーブの枝上 (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | ランタナの蜜を吸うツマグロヒョウモンの雌 (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | ウラギンシジミの雄 (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | ウラギンシジミの雄 (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | キタキチョウ (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | ウラナミシジミ (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | 吸蜜するチャバネセセリ (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | モンシロチョウ (つくば市内、2019-10-24 撮影) |
![]() | ツヤアオカメムシ (つくば市内、2019-10-26 撮影) |
![]() | ツヤアオカメムシ (つくば市内、2019-10-26 撮影) |
![]() | カブトムシの幼虫 (つくば市内、2019-10-26 撮影) |
![]() | カブトムシの幼虫 (つくば市内、2019-10-26 撮影) |
![]() | 雨上がりの朝の空 (つくば市内、2019-10-26 撮影) |
![]() | 雨上がりの朝の空 (つくば市内、2019-10-26 撮影) |
![]() | 那須・朝日岳分岐付近 (2019-10-28 撮影) |
![]() | 那須・朝日岳 (2019-10-28 撮影) |
![]() | 那須・峰の茶屋跡避難小屋付近から西方をのぞむ (2019-10-28 撮影) |
![]() | 那須・茶臼岳頂上直下から北方をのぞむ。三本槍岳方面への稜線が奥へ続く。右のピークは朝日岳。 (2019-10-28 撮影) |
![]() | 那須・朝日岳南側の斜面 (2019-10-28 撮影) |
![]() | 那須・朝日岳南側の斜面 (2019-10-28 撮影) |
![]() | 那須平成の森 (2019-10-30 撮影) |
![]() | 那須 駒止の滝付近 (2019-10-30 撮影) |
![]() | 那須 駒止の滝付近 (2019-10-30 撮影) |
11月 |
|
---|---|
![]() | シマラッキョウの花 (つくば市内、2019-11-01 撮影) |
![]() | ツワブキの花に来たナミハナアブ (つくば市内、2019-11-01 撮影) |
![]() | ツワブキ (つくば市内 植栽、2019-11-01 撮影) |
![]() | ツワブキの花に来たアシブトハナアブ (つくば市内、2019-11-01 撮影) |
![]() | ツワブキの蜜を吸うイチモンジセセリ (つくば市内、2019-11-01 撮影) |
![]() | ツワブキの蜜を吸うホシホウジャク (つくば市内、2019-11-07 夕方撮影) |
![]() | ツワブキの蜜を吸うホシホウジャク (つくば市内、2019-11-07 夕方撮影) |
![]() | ツワブキの蜜を吸うホシヒメホウジャク (つくば市内、2019-11-07 夕方撮影) |
![]() | ツワブキの蜜を吸うホシヒメホウジャク (つくば市内、2019-11-07 夕方撮影) |
![]() | イソシギ (晴海運河 相生橋付近、2019-11-13 撮影) |
![]() | イソシギ (晴海運河 相生橋付近、2019-11-13 撮影) |
![]() | イソシギ (晴海運河 相生橋付近、2019-11-13 撮影) |
![]() | 相生橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 朝潮橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 中央大橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 永代橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 築地大橋 照明工事の看板 (2019-11-13 撮影) |
![]() | レインボーブリッジ。浜離宮近くから (2019-11-13 撮影) |
![]() | 桜小橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 晴月橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 築地大橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 築地大橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 佃大橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 浜離宮・大手門橋(2019-11-13 撮影) |
![]() | 浜離宮・大手門橋 中央に要石 (2019-11-13 撮影) |
![]() | 勝鬨橋 (2019-11-13 撮影) |
![]() | ブロッコリーの葉の縁の水滴 (つくば市内、2019-11-21 撮影) |
![]() | ブロッコリーの葉の縁の水滴 (つくば市内、2019-11-21 撮影) |
![]() | ブロッコリーの葉の縁の水滴 (つくば市内、2019-11-21 撮影) |
![]() | 色づいたカツラの葉 (つくば市内、2019-11-29 撮影) |
![]() | ヤマボウシの紅葉 (つくば市内、2019-11-29 撮影) |
![]() | ドウダンツツジの紅葉 (つくば市内、2019-11-29 撮影) |
![]() | ヤマコウバシの紅葉 (つくば市内、2019-11-29 撮影) |
![]() | 霜柱 (つくば市内、2019-11-29 朝 撮影) |
![]() | 霜柱 (つくば市内、2019-11-29 朝 撮影) |
12月 |
|
---|---|
![]() | イソギク (つくば市内、2019-12-04 撮影) |
![]() | 表皮が剥がれたサンシュユの幹 (つくば市内 植栽、2019-12-04 撮影) |
![]() | 表皮が剥がれたサンシュユの幹 (つくば市内 植栽、2019-12-04 撮影) |
![]() | イソギクの花にきたツマグロキンバエ(たぶん) (つくば市内、2019-12-04 撮影) |
![]() | ウミネコ (大洗海岸、2019-12-05 撮影) |
![]() | ユリカモメ (大洗海岸、2019-12-05 撮影) |
![]() | 夕空と海 (大洗海岸、2019-12-05 撮影) |
![]() | 雲間から海にそそぐ光 (大洗海岸、2019-12-06 撮影) |
![]() | 薄曇りの空の下で輝く海面 (大洗海岸、2019-12-06 撮影) |
![]() | オオクロバエ(たぶん) (つくば市内、2019-12-08 撮影) |
![]() | センニンソウの種子 (つくば市内、2019-12-08 撮影) |
![]() | キタキチョウ (つくば市内、2019-12-08 撮影) |
![]() | ミントの葉の上で交尾中のハッカハムシ (つくば市内、2019-12-11 撮影) |
![]() | イロハモミジの紅葉 (つくば市内 植栽、2019-12-12 撮影) |
![]() | ロウバイのつぼみ (つくば市内 植栽、2019-12-20 撮影) |
![]() | ヒバカリ (つくば市内、2019-12-20 撮影) |
![]() | ヒバカリ (つくば市内、2019-12-20 撮影) |
![]() | ヒバカリ (つくば市内、2019-12-20 撮影) |
![]() | 芽キャベツ (つくば市内、2019-12-20 撮影) |
![]() | 筑波山の初冠雪 (つくば市内、2019-12-23 朝 撮影) |
![]() | ジョウビタキの雌 (つくば市内、2019-12-23 撮影) |
![]() | ダイサギ (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | ダイサギ (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | ダイサギ (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | ダイサギ (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | 白菜をついばむヒヨドリたち (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | ついばんだ白菜を飲み込もうとするヒヨドリ(右) (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | 筑波山とつくばエクスプレス (つくば市内、2019-12-24 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテンの葉の水滴 (つくば市内、2019-12-27 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテンの葉の水滴 (つくば市内、2019-12-27 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテンの葉の水滴 (つくば市内、2019-12-27 撮影) |
![]() | ホソバヒイラギナンテンの葉の水滴 (つくば市内、2019-12-27 撮影) |