2024年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
※サムネイル写真をクリックで元の写真ページへ
1月 |
|
---|---|
![]() | 着水するオナガガモ (つくば市内、2024-01-01 撮影) |
![]() | 頭のうしろを掻くハシビロガモ (つくば市内、2024-01-01 撮影) |
![]() | 水面から上に飛び上がるハシビロガモ (つくば市内、2024-01-01 撮影) |
![]() | 池の水面の光 (つくば市内、2024-01-01 撮影) |
![]() | 水面近くを飛ぶカワセミ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | ハクセキレイ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | ハクセキレイ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | セグロセキレイ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | セグロセキレイ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | 婚姻色のカワウ (つくば市内、2024-01-05 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | バン (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | 凍った池 (つくば市内、2024-01-12 撮影) |
![]() | 水場に来たヒヨドリ (つくば市内、2024-01-17 撮影) |
![]() | 水を飲むヒヨドリ (つくば市内、2024-01-17 撮影) |
![]() | センダンの樹上のヒヨドリのシルエット (つくば市内、2024-01-19 撮影) |
![]() | ホソミイトトンボの越冬型 (つくば市内、2024-01-24 撮影) |
![]() | ホソミイトトンボの越冬型 (つくば市内、2024-01-24 撮影) |
![]() | 水から飛び出すカワセミ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | カワセミ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | カワセミ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | コガモ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 魚を飲み込むアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 魚を飲み込んだアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 水中をうかがうアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 池に飛び込んで魚を仕留めたアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 仕留めた魚をくわえて小島に飛び乗るアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 魚をくわえたアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 魚を飲み込むアオサギ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | コサギ。右隣のカモはコガモ、ほかはヒドリガモ (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
![]() | 光を反射する池の水面 (つくば市内、2024-01-26 撮影) |
2月 |
|
---|---|
![]() | サンシュユの樹皮 (つくば市内 植栽、2024-02-07 撮影) |
![]() | 朝の霜がおりたドウダンツツジ (つくば市内 植栽、2024-02-07 撮影) |
![]() | 菜の花の葉におりた霜 (つくば市内、2024-02-07 撮影) |
![]() | 菜の花の葉におりた霜 (つくば市内、2024-02-07 撮影) |
![]() | オナガガモ (つくば市内、2024-02-09 撮影) |
![]() | ホシハジロ (つくば市内、2024-02-09 撮影) |
![]() | ホシハジロ (つくば市内、2024-02-09 撮影) |
![]() | カイツブリ (つくば市内、2024-02-09 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-02-10 撮影) |
![]() | 那須連山 (筑波山頂上付近より、2024-02-13 撮影) |
![]() | 日光連山 (筑波山頂上付近より、2024-02-13 撮影) |
![]() | 日光白根 (筑波山頂上付近より、2024-02-13 撮影) |
![]() | 筑波山頂上付近の雪道 (2024-02-13 撮影) |
![]() | 筑波山 (2024-02-13 撮影) |
![]() | 池のはたの木の枝に止まったカワセミ (つくば市内、2024-02-16 撮影) |
![]() | マガモ (つくば市内、2024-02-16 撮影) |
![]() | 水中の様子をうかがうダイサギ (つくば市内、2024-02-16 撮影) |
![]() | 水中の獲物を目指して頭を突っ込むダイサギ (つくば市内、2024-02-16 撮影) |
![]() | ホシハジロ (つくば市内、2024-02-16 撮影) |
![]() | 着水態勢のヒドリガモ (つくば市内、2024-02-16 撮影) |
![]() | あやめ橋 (伊豆 狩野川、2024-02-20 撮影) |
![]() | 狩野川、千歳橋 (伊豆、2024-02-20 撮影) |
![]() | 千歳橋 (伊豆長岡、2024-02-20 撮影) |
![]() | 狩野川、千歳橋の側道橋 (伊豆、2024-02-20 撮影) |
![]() | 狩野川、千歳橋 (伊豆、2024-02-20 撮影) |
![]() | 千歳橋。手前のトラス橋は歩行者用の側道橋 (伊豆長岡、2024-02-20 撮影) |
![]() | カワアイサ。左はカワウ (伊豆 狩野川、2024-02-20 撮影) |
![]() | 修善寺橋 (伊豆、2024-02-21 撮影) |
![]() | 修善寺橋 (伊豆、2024-02-21 撮影) |
![]() | 修善寺橋、支承 (伊豆、2024-02-21 撮影) |
![]() | 修善寺橋、落橋防止装置 (伊豆、2024-02-21 撮影) |
3月 |
|
---|---|
![]() | ハシビロガモ(オス)。 (つくば市内、2024-03-01 撮影) |
![]() | 餌を探すコサギ (つくば市内、2024-03-01 撮影) |
![]() | 餌を探すコサギ (つくば市内、2024-03-01 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-03-01 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-03-01 撮影) |
![]() | 紅菜苔の花に来たニホンミツバチ (つくば市内、2024-03-07 撮影) |
![]() | 紅菜苔の花 (つくば市内、2024-03-07 撮影) |
![]() | ブロッコリーの花 (つくば市内、2024-03-07 撮影) |
![]() | 紅菜苔の花に来たアシブトハナアブ (つくば市内、2024-03-07 撮影) |
![]() | 紅菜苔の花に来たツヤヒラタアブの1種。 (つくば市内、2024-03-07 撮影) |
![]() | サンシュユ (つくば市内 植栽、2024-03-14 撮影) |
![]() | サンシュユ (つくば市内 植栽、2024-03-14 撮影) |
![]() | マンサク (つくば市内 植栽、2024-03-14 撮影) |
![]() | マンサク (つくば市内 植栽、2024-03-14 撮影) |
![]() | ダイサギ (つくば市内、2024-03-19 撮影) |
![]() | コマツナの花 (つくば市内、2024-03-21 撮影) |
![]() | タチツボスミレ (つくば市内、2024-03-21 撮影) |
![]() | アカシデ。花穂がほころびつつある。 (つくば市内、2024-03-22 撮影) |
![]() | ハシブトガラス (つくば市内、2024-03-22 撮影) |
![]() | ハシブトガラス (つくば市内、2024-03-22 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-03-22 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-03-22 撮影) |
![]() | セグロセキレイ (つくば市内、2024-03-22 撮影) |
![]() | ヒュウガミズキ (つくば市内 植栽、2024-03-26 撮影) |
![]() | ヒュウガミズキ (つくば市内 植栽、2024-03-26 撮影) |
![]() | ムラサキケマン (つくば市内、2024-03-31 撮影) |
![]() | ムラサキケマン (つくば市内、2024-03-31 撮影) |
![]() | 菜の花に来たモンシロチョウ (つくば市内、2024-03-31 撮影) |
4月 |
|
---|---|
![]() | キマダラカメムシ (つくば市内、2024-04-02 撮影) |
![]() | ケラ (つくば市内、2024-04-06 撮影) |
![]() | 土中に潜っていくケラ (つくば市内、2024-04-06 撮影) |
![]() | 交尾中のモンシロチョウ (つくば市内、2024-04-07 撮影) |
![]() | フデリンドウ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | フデリンドウ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | ベニシジミ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | 花をつけたホウレンソウ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | 花をつけたホウレンソウ。揺らすと花粉が舞う (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | キュウリグサ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | キュウリグサ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | アリアケスミレ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | アリアケスミレ (つくば市内、2024-04-15 撮影) |
![]() | 車止め (長良川鉄道 北濃駅、2024-04-23 撮影) |
![]() | 長良川鉄道 北濃駅 (2024-04-23 撮影) |
![]() | ホームに止まったラッピング列車 (長良川鉄道 北濃駅、2024-04-23 撮影) |
![]() | 長良川鉄道 北濃駅駅舎 (2024-04-23 撮影) |
![]() | 転車台 (長良川鉄道 北濃駅、2024-04-23 撮影) |
![]() | 転車台の説明 (長良川鉄道 北濃駅、2024-04-23 撮影) |
![]() | 春菊の花 (つくば市内、2024-04-26 撮影) |
![]() | 春菊の花 (つくば市内、2024-04-26 撮影) |
![]() | 長ネギの花に来たキアゲハ (つくば市内、2024-04-26 撮影) |
![]() | キアゲハの翅 (つくば市内、2024-04-26 撮影) |
5月 |
|
---|---|
![]() | アカサシガメ (つくば市内、2024-05-02 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2024-05-02 撮影) |
![]() | カマキリの1種の幼虫 (つくば市内、2024-05-02 撮影) |
![]() | カマキリの1種の幼虫 (つくば市内、2024-05-02 撮影) |
![]() | ササグモ (つくば市内、2024-05-02 撮影) |
![]() | ヤブキリの幼虫 (つくば市内、2024-05-02 撮影) |
![]() | キンラン (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | ナナホシテントウ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | キツネアザミ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | キツネアザミ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | ミヤコグサ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | コウゾリナ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | シロバナマンテマ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | シロバナマンテマ (つくば市内、2024-05-09 撮影) |
![]() | ミツバアケビの花 (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | チゴユリ (福島 桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | オシダの展開中の新葉 (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | 桧原湖越しに望む磐梯山 (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | ウワミズザクラ (福島県 桧原湖周辺、2024-05-14 撮影) |
![]() | イヌガンソクの新葉 (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | ツボスミレの群落 (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | ツボスミレ (福島、桧原湖畔、2024-05-14 撮影) |
![]() | クマガイソウの大群落 (福島県内、2024-05-15 撮影) |
![]() | クマガイソウ (福島県内、2024-05-15 撮影) |
![]() | クマガイソウ (福島県内、2024-05-15 撮影) |
![]() | ニホンカワトンボ(たぶん)の雌 (福島県松川町、2024-05-15 撮影) |
![]() | ダイミョウセセリ (つくば市内、2024-05-23 撮影) |
![]() | ハラビロカマキリの幼虫 (つくば市内、2024-05-30 撮影) |
![]() | アジサイの園芸品種 (つくば市内、2024-05-30 撮影) |
![]() | クモヘリカメムシ (つくば市内、2024-05-30 撮影) |
6月 |
|
---|---|
![]() | ノキシノブ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | コシアキトンボ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | コシアキトンボ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | サワグルミ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | オンブバッタの幼虫 (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | チガヤ (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2024-06-12 撮影) |
![]() | ムラサキシジミ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ムラサキシジミ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ウチワヤンマ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ウチワヤンマ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ウチワヤンマ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ハッカハムシ (つくば市内、2024-06-17 撮影) |
![]() | ミスジハエトリ(♀)(たぶん) (つくば市内、2024-06-17 撮影) |
![]() | ナスの花に来たトラマルハナバチ (つくば市内、2024-06-20 撮影) |
![]() | ナスの花に来たトラマルハナバチ (つくば市内、2024-06-20 撮影) |
![]() | ナスの花 (つくば市内、2024-06-20 撮影) |
![]() | コムラサキの花 (つくば市内 植栽、2024-06-24 撮影) |
![]() | トウモロコシの雄花 (つくば市内、2024-06-24 撮影) |
![]() | トウモロコシの雄花 (つくば市内、2024-06-24 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
6月 |
|
---|---|
![]() | ノキシノブ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | コシアキトンボ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | コシアキトンボ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | サワグルミ (つくば市内、2024-06-04 撮影) |
![]() | オンブバッタの幼虫 (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | チガヤ (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2024-06-11 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2024-06-12 撮影) |
![]() | ムラサキシジミ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ムラサキシジミ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ウチワヤンマ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ウチワヤンマ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ウチワヤンマ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ネジバナ (つくば市内、2024-06-14 撮影) |
![]() | ハッカハムシ (つくば市内、2024-06-17 撮影) |
![]() | ミスジハエトリ(♀)(たぶん) (つくば市内、2024-06-17 撮影) |
![]() | ナスの花に来たトラマルハナバチ (つくば市内、2024-06-20 撮影) |
![]() | ナスの花に来たトラマルハナバチ (つくば市内、2024-06-20 撮影) |
![]() | ナスの花 (つくば市内、2024-06-20 撮影) |
![]() | コムラサキの花 (つくば市内 植栽、2024-06-24 撮影) |
![]() | トウモロコシの雄花 (つくば市内、2024-06-24 撮影) |
![]() | トウモロコシの雄花 (つくば市内、2024-06-24 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
![]() | 白糸の滝 (長野県軽井沢町、2024-06-27 撮影) |
7月 |
|
---|---|
![]() | ムクドリの群れ (つくば市内、2024-07-04 撮影) |
![]() | ムクドリの群れ (つくば市内、2024-07-04 撮影) |
![]() | ムクドリの群れ (つくば市内、2024-07-04 撮影) |
![]() | 夕焼け空 (つくば市内、2024-07-04 撮影) |
![]() | 夕焼け空 (つくば市内、2024-07-04 撮影) |
![]() | ラベンダーの花に来たクロバネツリアブ (つくば市内、2024-07-09 撮影) |
![]() | ラベンダーの花に来たクロバネツリアブ (つくば市内、2024-07-09 撮影) |
![]() | ラベンダーの花に来たクロバネツリアブ (つくば市内、2024-07-09 撮影) |
![]() | セイヨウミツバチの開放巣 (つくば市内、2024-07-16 撮影) |
![]() | セイヨウミツバチの開放巣 (つくば市内、2024-07-16 撮影) |
![]() | セイヨウミツバチの開放巣 (つくば市内、2024-07-16 撮影) |
![]() | オトギリソウ (つくば市内、2024-07-17 撮影) |
![]() | コオニユリ (つくば市内、2024-07-17 撮影) |
![]() | コオニユリ (つくば市内、2024-07-17 撮影) |
![]() | コナラの樹上のツマキシャチホコの幼虫 (つくば市内、2024-07-17 撮影) |
![]() | コナラの樹上のツマキシャチホコの幼虫 (つくば市内、2024-07-17 撮影) |
![]() | ワルナスビの花にいたマメコガネ (つくば市内、2024-07-17 撮影) |
![]() | キマダラカメムシとニイニイゼミ (つくば市内、2024-07-22 撮影) |
![]() | ニイニイゼミ (つくば市内、2024-07-22 撮影) |
![]() | アシナガバエの1種 (つくば市内、2024-07-26 撮影) |
![]() | 空心菜の葉にいたオンブバッタの幼虫 (つくば市内、2024-07-29 撮影) |
8月 |
|
---|---|
![]() | 交尾中のアゲハ(ナミアゲハ) (つくば市内、2024-08-01 撮影) |
![]() | マツムシソウの花に来たジガバチの仲間 (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | マツムシソウの蜜を吸うツマグロヒョウモン (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | ウマノスズクサに来たジャコウアゲハ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | ウマノスズクサの葉に産卵するジャコウアゲハ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | オミナエシの花に来たトックリバチの1種 (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | オミナエシの花に来たコンボウヤセバチの1種 (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | サワギキョウ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | シロネ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | オゼコウホネ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | オミナエシの花に潜むササグモ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | クサギの花に来たカラスアゲハ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | クサギの花に来たカラスアゲハ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | クサギの花に来たカラスアゲハ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | シロネの花に来たイチモンジセセリ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | ワレモコウ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | マツムシソウ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | マツムシソウ (筑波実験植物園、2024-08-12 撮影) |
![]() | キマダラカメムシの幼虫 (つくば市内、2024-08-30 撮影) |
9月 |
|
---|---|
![]() | ウドの花。飛んできたのはキイロスズメバチ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤブカラシの花に来たキンケハラナガツチバチ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤマハギの蜜を吸うハラアカヤドリハキリバチ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤブカラシの蜜を吸うアオスジアゲハ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ハラビロカマキリ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤマハギ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤマハギ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤブカラシの花に来たクロバネツリアブ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | オミナエシの花序に埋もれたコアオハナムグリ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | マツムシソウの花の蜜を吸うイチモンジセセリ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | オミナエシ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | オミナエシの花。カマキリが潜んでいる (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | カリガネソウ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ヤブカラシに来たキイロスズメバチ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ウドの花に来たキイロスズメバチ (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | ウドの花に来たキイロスズメバチ。花序のなかにアヅチグモのオスが見える (筑波実験植物園、2024-09-05 撮影) |
![]() | チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫(たぶん) (つくば市内、2024-09-13 撮影) |
![]() | チュウゴクアミガサハゴロモ(たぶん) (つくば市内、2024-09-20 撮影) |
![]() | チュウゴクアミガサハゴロモ(たぶん) (つくば市内、2024-09-20 撮影) |
![]() | チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫(たぶん) (つくば市内、2024-09-21 撮影) |
![]() | チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫(たぶん) (つくば市内、2024-09-21 撮影) |
![]() | ツルボ (つくば市内、2024-09-24 撮影) |
![]() | ツルボの花に来たセイヨウミツバチ (つくば市内、2024-09-24 撮影) |
![]() | アレチヌスビトハギ (つくば市内、2024-09-24 撮影) |
![]() | アレチヌスビトハギ (つくば市内、2024-09-24 撮影) |
![]() | オオイヌタデ (つくば市内、2024-09-24 撮影) |
![]() | オオイヌタデ (つくば市内、2024-09-24 撮影) |
![]() | ツリガネニンジン (つくば市内、2024-09-26 撮影) |
![]() | タムラソウ (つくば市内、2024-09-26 撮影) |
10月 |
|
---|---|
![]() | サトユミアシゴミムシダマシ(たぶん) (つくば市内、2024-10-03 撮影) |
![]() | サトユミアシゴミムシダマシ(たぶん) (つくば市内、2024-10-03 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | カイツブリ (つくば市内、2024-10-11 撮影) |
![]() | ツリバナの実 (つくば市内 植栽、2024-10-15 撮影) |
![]() | チョウセンカマキリ (つくば市内、2024-10-15 撮影) |
![]() | ジョロウグモのメス(大)とオス。獲物はチュウゴクアミガサハゴロモ (つくば市内、2024-10-15 撮影) |
![]() | ジョロウグモのメス(大)とオス。獲物はチュウゴクアミガサハゴロモ (つくば市内、2024-10-15 撮影) |
![]() | 水滴がついたジョロウグモの網 (つくば市内、2024-10-18 撮影) |
![]() | 水滴がついたジョロウグモの網 (つくば市内、2024-10-18 撮影) |
![]() | 水滴がついたジョロウグモの網 (つくば市内、2024-10-18 撮影) |
![]() | オナガガモ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | マガモ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | マガモ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | カルガモ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | アオサギ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | アオサギの狩り (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | 獲物をくわえたアオサギ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | 獲物をくわえて飛ぶアオサギ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | 獲物を呑み込むアオサギ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-10-29 撮影) |
![]() | ヒイラギナンテンの花に来たオオスズメバチ (つくば市内、2024-10-31 撮影) |
![]() | ヒイラギナンテンの花に来たオオスズメバチ (つくば市内、2024-10-31 撮影) |
11月 |
|
---|---|
![]() | カワセミ (つくば市内、2024-11-01 撮影) |
![]() | カワセミの飛翔 (つくば市内、2024-11-01 撮影) |
![]() | ダイサギ (つくば市内、2024-11-01 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-11-01 撮影) |
![]() | カワウ(手前)。奥の右はダイサギ、左はアオサギ (つくば市内、2024-11-01 撮影) |
![]() | 池を覗き込むカワセミ (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | オナガガモ。緑の翼鏡が美しい (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | アオサギの飛翔 (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | アオサギの飛翔。 (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | アオサギの飛翔。着水準備 (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | アオサギの飛翔。着水直前 (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | ヒドリガモ (つくば市内、2024-11-08 撮影) |
![]() | 島ラッキョウの花。チャバネセセリとセイヨウミツバチが来ている (つくば市内、2024-11-09 撮影) |
![]() | 島ラッキョウの花に来たウラナミシジミ (つくば市内、2024-11-09 撮影) |
![]() | 島ラッキョウの花に来たウラナミシジミ (つくば市内、2024-11-09 撮影) |
![]() | 島ラッキョウの花に来たイチモンジセセリ (つくば市内、2024-11-09 撮影) |
![]() | 島ラッキョウの花に来たツマグロキンバエ (つくば市内、2024-11-09 撮影) |
![]() | シュンギクにいたガの幼虫 (つくば市内、2024-11-12 撮影) |
![]() | ハシビロガモのメス (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | マガモのオス (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | 水面で羽ばたくヒドリガモ (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | 水面で羽ばたくヒドリガモ (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | ハクセキレイ (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | 色付いたヌマスギ (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | 色付いたヌマスギ (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | ツワブキの花に集まる虫たち。ホソヒラタアブ、キゴシハナアブ、クロヒラタアブなど (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | ツワブキの花に集まる虫たち。ホソヒラタアブ、キゴシハナアブ、クロヒラタアブなど (つくば市内、2024-11-22 撮影) |
![]() | ツワブキ (つくば市内、2024-11-23 撮影) |
![]() | (鬼怒川 龍王峡、2024-11-26 撮影) |
![]() | (鬼怒川 龍王峡、2024-11-26 撮影) |
![]() | カエデ類の紅葉 (鬼怒川 龍王峡、2024-11-26 撮影) |
![]() | (鬼怒川 龍王峡、2024-11-26 撮影) |
![]() | 地質の説明看板 (鬼怒川 龍王峡、2024-11-26 撮影) |
![]() | 緑色凝灰岩を突き抜いたひん岩の柱状節理 (鬼怒川 龍王峡、2024-11-26 撮影) |
12月 |
|
---|---|
![]() | ヤマボウシの紅葉 (つくば市内 植栽、2024-12-03 撮影) |
![]() | ドウダンツツジの紅葉 (つくば市内 植栽、2024-12-03 撮影) |
![]() | マンサクの黄葉 (つくば市内 植栽、2024-12-03 撮影) |
![]() | ヤマコウバシの紅葉 (つくば市内 植栽、2024-12-03 撮影) |
![]() | イロハモミジの紅葉 (つくば市内、2024-12-06 撮影) |
![]() | カワセミのシルエット (つくば市内、2024-12-06 撮影) |
![]() | カルガモ (つくば市内、2024-12-06 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-12-06 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-12-06 撮影) |
![]() | カワウ (つくば市内、2024-12-06 撮影) |
![]() | キシツツジ? (徳島県 大歩危付近、2024-12-12 撮影) |
![]() | キシツツジ? (徳島県 大歩危付近、2024-12-12 撮影) |
![]() | 徳島県 大歩危付近 (2024-12-12 撮影) |
![]() | 徳島県 大歩危付近 (2024-12-12 撮影) |
![]() | 徳島県 大歩危付近 (2024-12-12 撮影) |
![]() | 大歩危橋 (徳島県、2024-12-12 撮影) |
![]() | 大歩危橋 (徳島県、2024-12-12 撮影) |
![]() | 池の中を歩くアオサギ (つくば市内、2024-12-20 撮影) |
![]() | コサギ (つくば市内、2024-12-20 撮影) |
![]() | バン (つくば市内、2024-12-20 撮影) |
![]() | バン (つくば市内、2024-12-20 撮影) |
![]() | ラクウショウ (つくば市内 植栽、2024-12-20 撮影) |
![]() | (左から)マガモ、オナガガモ、ハシビロガモ (つくば市内、2024-12-20 撮影) |
![]() | オナガガモ(手前)とカルガモ (つくば市内、2024-12-20 撮影) |
![]() | 夕暮れ時の富士山のシルエット (つくば市内、2024-12-26 夕方 撮影) |
![]() | オナガガモ (つくば市内、2024-12-27 撮影) |
![]() | コガモ (つくば市内、2024-12-27 撮影) |
![]() | 獲物をくわえたアオサギ (つくば市内、2024-12-27 撮影) |
![]() | 水面を走るカイツブリ (つくば市内、2024-12-27 撮影) |