| Top page |    [ 前月← →翌月 ]    | 様子の目次 |

2000年3月

2000-03-27

生態学会から帰ってきました.一般講演で話した 「炭素収支モデルで説明する'あえて成長しない植物の生き方' はそこそこウケたようで,おもしろかったと言ってくださる方が何人かいました. ありがたいことです. 興味深い発表も多く,けっこう楽しみ,やる気レベルを上げて帰ってきました (「やる気」のモデルについては 九州大学・粕谷英一さんの ”田舎”で生き延びる方法 を参照のこと).やる気レベルが低下しないうちに講演内容を論文にしなければ.

2000-03-23

業績リスト の"木の樹冠形成プロセスの解析とそのモデル"の項に, 生物物理関係の本(「生物の形づくりの数理と物理」,共立出版) に書いた文章を加えました.

2000-03-14

講演要旨のページ に,国際生態系モデリング学会の4月3日のシンポジウム 「生態系とシミュレーション」の 講演集の原稿 を載せました.講演要旨集じゃなくて,講演集です.長いです. 森林の個体ベースモデルのことを書きました.

2000-03-10

おととしから花粉症がはじまりました.今年の花粉はすごいです.先日のテレビで, 「去年の花粉を低山のハイキングにたとえるならば,今年は富士登山です.3月なかば がピークですが,ピークをすぎてもまだまだ大変です」と言ってました.憂鬱です. 花粉をまきちらすスギはほとんど全部人間が林業用に植えたものですから,花粉症は 人災です.どんどん切って自然の林に戻して欲しいものですが,国内のスギ材の需要 は決して大きくないようです.何が間違いだったのでしょう?

ともかく,目はかゆい,鼻はつまる,喉も違和感という状態で〆切原稿などに 追われる今日このごろです.


| Top page |    [ 前月← →翌月 ]    | 様子の目次 |