しばらく前からあちこちでワルナスビの花が咲いている (写真). 花は清楚と言ってもよいが,刺があるのでやっかいな北アメリカ原産の帰化植物. 和名を付けた牧野富太郎からは さんざんな言われよう だ. 植物にしてみれば,別に人に好かれたくもないし,ほっといてくれというところだろう.
5月に花を咲かせた エゴノキ は,ぎんなんのような形の実をたくさんぶら下げている (写真).
世の中はすっかり「温暖化」ブームのような印象だ. 何かが流行るということは,皆がその流れに乗るということ. 深く考えずに乗ってしまって,問題の中身の吟味が不十分なこともあるだろう. 2010年には 生物多様性条約 の締約国会議が名古屋で開かれる. 安易な「生物多様性」ブームに気をつけねば.
日曜から火曜まで温泉宿で二泊三日の休養.連日の雨でおのずと活動は限られ, 骨休めができた.そんなわけでこれといった写真もなし. かわりに, 折々の写真からの 庭の写真のページ に説明を少し書き加える.
休みのあいだに800余りのメールが溜まったが,9割がたはスパムで自動的にゴミ箱行きで, 残りをぼちぼち処理することから職場復帰をはじめる. 次の山は週末の,札幌会場での 公開シンポ.
明日は東京で,職場の一般向け 公開講演会 がある. 私は裏方として朝から晩まで会場詰め. そのあと,あさってから2泊3日で雲隠れ.探さないでください. 25日に復活します.
職場構内の芝生では,ネジバナがあちこちで咲いている. ひとつひとつの花は数ミリと小さいが,近寄って見ればたしかにランの花だ. 株によって微妙に色や形がちがう (写真1, 写真2).
私に不向きな管理職の残り任期は 1016日.もう少しで 1000日を切る. なんとなく千日回峰を思い出すが,この修行は生易しいものではない (たとえばこの この説明). 人間にこんなことが可能なのか. これに比べれば私の生活など… と比べることすら申し訳ないですね.
土曜日の夕方,家の前に勝手に生えてきたエノキの葉のうえに, 細長いものがちらっと見えた.近づいてみるとナナフシモドキだ (写真). さらにカメラを寄せると,なんとか顔が識別できた (写真).
日曜の庭仕事の合間に,簡単な昼食を用意する.ご飯は昨日炊いた豆ご飯. 庭の畑で熟しすぎたスナップエンドウのさやから取り出した豆を使った. 汁は畑の縁のニラを刈り取ってニラ玉汁.それにやはり自家製のカブを浅漬けにしたもの. これだけの簡素な食事がなんともうまい.
庭のすみのホタルブクロがよい感じだ (写真). ここだけ見ると,山あいの古道の道端といった風情だ.
しばらく前から,庭の畑のきゅうりが雌花を付けはじめた (写真). いぼいぼがある子房が,これからどんどん膨らむはず. 品種は 高岡どっこで, 石川県で栽培されている加賀太きゅうりに,台湾のきゅうりを掛け合わせて作られたもの. 分子遺伝学的な方法で遺伝子を組込んだ作物とちがい,交配で遺伝子の組み合わせを変えたものは, 畑で作っても文句は出ない. 高岡どっこは重さ1キロほどで,苦みが少なく,糖度が高いのだとか.収穫が楽しみだ.
目立たないが,イネ科の花もよく見るとしゃれている (写真). 中央の小穂から右下にぶらさがっているのは雄しべの葯. 職場の構内で撮影したドクムギ属の植物だが,雑種が多くて同定はむずかしい.
以上,面倒なことは忘れて植物観察日記でした. いやなことを書き残すと,あとで読んで不快感を思い出してしまう. そういうことは書かずに忘れるに限る. じゃあ管理職業務の愚痴はどうなんだと言われそうだが, あれは,この仕事は自分には向いてないなあとぼやいてるだけ.
庭のヒメシャラが咲いた (写真). ナツツバキ をとってもこじんまりとした感じ.
先週の末に,もろもろの書類仕事をさっさと片づけた. それはそれでめでたいことだが, ちょっと前の管理職同士の会話で,とことん突き詰めて物事を考えることが めっきり少なくなったという話になった. 管理職業務では,及第点レベルの対応をさっさと返すことが必要で,ひとつひとつ 考え込んで満点を目指していては間に合わない.そんなことばっかりしているうちに, 突き詰めて考えられない頭になってしまっては,研究者としては大変まずい. あと 2年10ケ月足らず,もつだろうか.
この方の失敗談( 2008-06-05, 2006-11-30 )には,身につまされつつ,自分だけじゃないんだと思って安心する.
職場のタイサンボクが咲いている(写真). この花の清涼感のある甘い香りが本館の中庭にただよっている. 名札に「本館の窓から見下ろすと花がよく見える」と書いたように( 構内自然探索の記事 ),大きな葉を付けた枝の先に咲く花は, 下から見上げてもよく見えない.写真は3階から屋上へ上がる階段の はめ殺しの窓越しに撮っている.そのためややシャープさに欠けるが, 葉の上に残る前夜の雨とあいまって,これはこれで情緒があるかも.
エクセルでテキストファイルを一括読み込みしたり,ファイル中の各シートを 一括してテキストファイル保存したりする VBA プログラムを公開している. 半月あまり前に,Office 2007 では一括読み込みができないとのメールをいただいた. 原因を調べたところ,ディレクトリ内のファイルを調べる関数が, Office 2007 ではサポートされなくなったためだった. ネット上で探すと,いろいろ対策が見つかる.それを参考に改訂した (公開ページ). こまかいところは,もうちょっといじるかもしれない.
おすすめページに 折々の写真からを加え,ちょっとだけ整理. ずいぶんいろいろなページが載ってるもんだと我ながら感心する.継続は力なり. 努力して続けているわけではないのだが.
生態学会のニュースレターが届いた.来年3月の盛岡大会の案内が掲載されている. 同じものを HTML 化して 大会ページに載せた. このほかシンポジウム企画案の受け付けページもオープンした.
あしたの水曜日は6月の会議の日.任期 5年で55回のうちの25回目.残りは30回. 思えば遠くへ来たもんだ.